♪あるこ〜 あるこ〜 わたっしは〜 げんきぃぃ〜
2003年6月1日いやぁ...歩いた歩いた。
上野へ行ってきたのよ。
春先からおサルが「パンダ見たい!!」って言ってたんで。
んでも、ウチ出たのは10時過ぎだったけど。。。
上野動物園へは久しぶり〜♪
まずはパンダだろう!!!
と、意気込んだところ、パンダ館の手前で人ごみがっ!!
(パンダ館まで入場ゲートから20mもないのに!!)
おぉ!!孔雀が羽を広げてるっ!!
さぁみろっ!!!パンダよりすごいぞぉ〜
とでも言わんばかり。。。
いや、もちろん立ち止まって写真まで撮っててきたさ!!!
いつまでも見とれていたかったけどおサルの気持ちは、パンダちゃ〜ん♪
おかえり〜リンリンちゃ〜ん♪(いや、たしか♂だったよな....)
いやん♪かわいい〜♪動いてる〜♪
歩く・食べる・ごろんする・あくびする♪
うわぁ〜もこもこだぁ〜♪
勢い、ぬいぐるみ買っていきたくなっちゃうよ。
(買わなかったけどね。前来た時のもあるし。)
いや、もちろんぐるっと回ってきましたよ♪
トラはカッコイイし
ゾウの親子は言うこと聞かないし
サル山ではけんかしてるし
ペンギンとペリカンは餌付け見れたし
ゴリラは全部寝てるし
プレーリードックは突然交尾しだすし
(あせったわ〜 おサルはさらっと「らぶらぶしてる〜」だってさ)
ワニは悠々と泳いでるし(うぉ〜かっちょいい〜☆)
子供動物園で、やぎにウエストポーチのひも食われかけるし(笑 でもかわいかったよ)
キリンもえさの葉っぱ食べてたし
昼から行った割には結構堪能してきました♪
一通り見て回ったところで雨が振り出してきたので
最後に一目リンリンちゃんを見て動物園を後にしました。
そのあと...西郷さんを見てアメ横へ。
途中休憩しに入ったスタンドコーヒーの店ではナンと停電中!!
あぁ...ラテが飲みたかったのに〜
注ぐだけのしかできなかったみたいです。
でも、やっと一息つけたって感じでした〜
ふらふらしながら、パイナップルと今年お初のスイカを食べて...
(ココナッツも飲んで見たかった!!)
色々見ながら御徒町を過ぎて、秋葉原へ...
いやぁ..ウチのラジカセのCDだけ壊れちゃって
ダビングが出来なくなっちゃったので、物色に。
いや。ソレは嘘だな。
いずれ買うことになるから、値段次第では買っちゃおうかな....と。
端から見ていきましたよ。3〜4件回ったな。
しかもAVは3階とか、4階ばっかなのね。
ホントにしんどかったわ。
おサルの手前、おくびにも出さなかったけどね。
駅前の店まで来て現品限りのステレオセットが
目標価格帯のラジカセと同じ金額で!!!
うぅ〜ん。使いこなせないしなぁ〜。。。
と、悩んでいると店員さんが寄ってきて
「いゃぁ、やっぱり音が違いますよ〜 きいてみます〜?」と...
「大きなのっぽの古時計」平井堅バージョンかけてくださいました。
う〜ん。。。頭ではわかってるけどさ〜
いいんだわなぁ〜。低音の響きがさ〜
くそぅ。。。どうしよう???
買っちゃったよ。
同じ値段なら音のいい方がいいやね。って。
(でも、しっかり予算オーバー)
水曜日以降に届きますがな。どっかりと。
どこに置こう?どう置こう?うぅぅ〜
呆けてしまった頭と体で電車に乗ったはイイけど
...寝過ごしです。
終点のひとつ前の駅で降りて、マグロ丼を食べてバスに乗って帰ろうと思ってたのに
はっ!!と、気がついたら下車予定の駅!!
「おサル!!降りるよ!!」と、呼びかけた途端発車のチャイム(?)が...
あぁ。。。なんてベタな寝過ごし方...
戻るのも億劫なので、終点の駅へ降り立ったものの
いざ「ナニ食べる?」と言いつつ、お店の少ない方へ....
ココから一駅分歩いて近くの(ウチのよ!!ウチの!!)ガストへ。。。
あぁぁ。。。つっかれたよぅ〜
こーゆー時こそ、てくてくキティちゃんもって来いよ!!サル!!
上野へ行ってきたのよ。
春先からおサルが「パンダ見たい!!」って言ってたんで。
んでも、ウチ出たのは10時過ぎだったけど。。。
上野動物園へは久しぶり〜♪
まずはパンダだろう!!!
と、意気込んだところ、パンダ館の手前で人ごみがっ!!
(パンダ館まで入場ゲートから20mもないのに!!)
おぉ!!孔雀が羽を広げてるっ!!
さぁみろっ!!!パンダよりすごいぞぉ〜
とでも言わんばかり。。。
いや、もちろん立ち止まって写真まで撮っててきたさ!!!
いつまでも見とれていたかったけどおサルの気持ちは、パンダちゃ〜ん♪
おかえり〜リンリンちゃ〜ん♪(いや、たしか♂だったよな....)
いやん♪かわいい〜♪動いてる〜♪
歩く・食べる・ごろんする・あくびする♪
うわぁ〜もこもこだぁ〜♪
勢い、ぬいぐるみ買っていきたくなっちゃうよ。
(買わなかったけどね。前来た時のもあるし。)
いや、もちろんぐるっと回ってきましたよ♪
トラはカッコイイし
ゾウの親子は言うこと聞かないし
サル山ではけんかしてるし
ペンギンとペリカンは餌付け見れたし
ゴリラは全部寝てるし
プレーリードックは突然交尾しだすし
(あせったわ〜 おサルはさらっと「らぶらぶしてる〜」だってさ)
ワニは悠々と泳いでるし(うぉ〜かっちょいい〜☆)
子供動物園で、やぎにウエストポーチのひも食われかけるし(笑 でもかわいかったよ)
キリンもえさの葉っぱ食べてたし
昼から行った割には結構堪能してきました♪
一通り見て回ったところで雨が振り出してきたので
最後に一目リンリンちゃんを見て動物園を後にしました。
そのあと...西郷さんを見てアメ横へ。
途中休憩しに入ったスタンドコーヒーの店ではナンと停電中!!
あぁ...ラテが飲みたかったのに〜
注ぐだけのしかできなかったみたいです。
でも、やっと一息つけたって感じでした〜
ふらふらしながら、パイナップルと今年お初のスイカを食べて...
(ココナッツも飲んで見たかった!!)
色々見ながら御徒町を過ぎて、秋葉原へ...
いやぁ..ウチのラジカセのCDだけ壊れちゃって
ダビングが出来なくなっちゃったので、物色に。
いや。ソレは嘘だな。
いずれ買うことになるから、値段次第では買っちゃおうかな....と。
端から見ていきましたよ。3〜4件回ったな。
しかもAVは3階とか、4階ばっかなのね。
ホントにしんどかったわ。
おサルの手前、おくびにも出さなかったけどね。
駅前の店まで来て現品限りのステレオセットが
目標価格帯のラジカセと同じ金額で!!!
うぅ〜ん。使いこなせないしなぁ〜。。。
と、悩んでいると店員さんが寄ってきて
「いゃぁ、やっぱり音が違いますよ〜 きいてみます〜?」と...
「大きなのっぽの古時計」平井堅バージョンかけてくださいました。
う〜ん。。。頭ではわかってるけどさ〜
いいんだわなぁ〜。低音の響きがさ〜
くそぅ。。。どうしよう???
買っちゃったよ。
同じ値段なら音のいい方がいいやね。って。
(でも、しっかり予算オーバー)
水曜日以降に届きますがな。どっかりと。
どこに置こう?どう置こう?うぅぅ〜
呆けてしまった頭と体で電車に乗ったはイイけど
...寝過ごしです。
終点のひとつ前の駅で降りて、マグロ丼を食べてバスに乗って帰ろうと思ってたのに
はっ!!と、気がついたら下車予定の駅!!
「おサル!!降りるよ!!」と、呼びかけた途端発車のチャイム(?)が...
あぁ。。。なんてベタな寝過ごし方...
戻るのも億劫なので、終点の駅へ降り立ったものの
いざ「ナニ食べる?」と言いつつ、お店の少ない方へ....
ココから一駅分歩いて近くの(ウチのよ!!ウチの!!)ガストへ。。。
あぁぁ。。。つっかれたよぅ〜
こーゆー時こそ、てくてくキティちゃんもって来いよ!!サル!!
コメント