いや。起きたのはすっごい遅かったんだけどね。
人に言えないくらい。
んでも、今日も釜でご飯は炊いてみた。
今日のおこげも消化不良気味だったけど
なんとなく、勘所が見えてきたような...

今日は年賀状を作成!!!
5年くらい前にもソフトを買って作ったんだけど
アノ頃の方が簡単だったような気がする...
んー?学習するまでの苦労かもしれないけどね。
さて。
よっしゃあ!!!今日中にプリントアウトして完成だぁ〜ひゃっほぅ♪♪♪

なぁんて....甘かった。
さすがに97年製のぷりんたー。
時々使ってはいたものの綺麗に印刷できない。
ちっちゃいドットが印刷されてる。
うーおー。駄目じゃん。。。
会社の丁度1年使ってないプリンターをせっせと担いで来るか....

さて。気持ちを入れ替えて、日記でも書くか...
と、ネットにつないだのに....
す 進まない....
ちょっとぉー まぁーだー?
ってくらい。
さすがダイアルアップ接続。いいかげん切れました。
もーーー。ADSLにしてやるぅ〜!!!
と、プロパイダ―にいろいろと問い合わせをして
よし。申し込むか。と、ホームページを開いて進んで行くと....
....ちょっと待て。
電話回線でガスの使用量を測っている場合はマズイのか?
そうするとコース2になるの?
そうすると料金はどうなるの?
???頭の中は???
もう一度問い合わせをして見ると
この場合、コース1でも出来るかもしれない。
でも、コース1で工事をしだして、やっぱり駄目で、
コース2に申し込みしなおした場合工事の手数料がWでかかっちゃう。
(wって言っても×2じゃなくって合計15000円位)
おまけにコース2だと、基本料金もちょっと上がる。
(コース1とコース2の基本料自体は1000円くらいしか変わらないけど
今ウチでかかっている料金から比べると、倍になる。)
うーん。駄目もとで申し込みは出来ないのね...
せっかく決心したのに〜
とりあえず今週末にガス屋さんの定期点検が来るので
相談して見ようと思っています。
しかし。今申し込みして開通が約2週間後。
今週末に万が一申し込みして、その2週間後って...
ひょっとしてクリスマスじゃないの???
そんな時期にそんなことって...できるのか?
    多分...出来ないんじゃ....

なんて、ちょっとくさりながらサルと一緒にお風呂に入りました。
ウチのお風呂は非常にちっちゃいので二人だとぎぢぎち・みちみち。
んでも、久しぶりなのでちょっとサルもウレシそう。
そこでふと。。。サルに髪を切ることを決断。
散々嫌がるサルに「あごのラインまで。」と、言う条件を付けて
しぶしぶ承諾させました。
ところが。
最初のひと切り。サイドの髪をざくり。と、切ったところで
「うわぁ〜ん。短いじゃん〜。」と、サルが泣き出してしまいました。
えぇ?大丈夫じゃんか〜。と、思いながら散々なだめすかして
ざくり・ざくり・ざくり。
肩甲骨まで合った髪が、あごの辺でおかっぱです。
うーん。結構ウマクいったと思うんだけどなぁ...
結局お風呂から上がって、鏡を見てもう一度大泣きしたようです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索