すいません。すいません!!
2002年5月10日某所で「日記参照」なんて書いたら、
一気に一晩で40以上カウントが上がってました。
ごめんなさい〜 そんな大げさなコトしたつもりはなかったのに〜
読んでくださった方、ありがとうございます。
おまけに2000超えたし!!!
いいのか?!なんか、ずるしちゃったんじゃないのか...?!
小心者のたまきは(背だけ)小さい体がもっと小さくなりそうです〜
(なったらラッキー♪)
そんなこんなで、今日の家庭訪問。
先生雨の中ダッシュでやってまいりました。
予定時刻よりも20分くらい遅かったけど
定年ま近の先生が息を切らして来てくれるのってナンかうれしかったなぁ。
(待っている時間は地獄だったけど)
サル。女の子にアリがちな正論派のようでお調子者の男の子と
よく衝突をしてしまうらしい。んでもって、よく泣くらしい。
泣く?!泣くですと?!わが耳を疑ったね。
そーかー。家で泣けない分学校で泣いてるのかぁ。
と、実は納得。
先生いわく「一人っ子は、衝突の駆け引きを知らないからですよ。
これからの過程でどんどん鍛えられて、強くなりますよ。」と
言って頂いて 一安心。
勉強の方は...やっぱりか....漢字。
漢字が書けない。ついでに言うと文章も。
そーなのよー。あいつにメモ書かすとひらがなばっかり。
一年生で習う漢字さえひらがなで書いてるんだもん。
もっとしっかり言ってやらせないと駄目なのね〜
文章は「たくさん本を読んでください。」
そうなのよね〜。
でも、サル以前近くの図書館でいたずらに合ってから
図書館行きたがらないんだよなぁ。一緒に行くか?!
(いや。その間寝ていたい。そんな休日の我が家。)
読む本はナンでもいいんだそうだ。どんどん押し付けていいんだそうだ。
よっしゃあ。「買ってやるからこれ読め」攻撃だな。(古本屋限定)
ふふっ。おぼえてろよ。サルめ....
(ナニがだ?!)
そのあと、すっかり忘れてた母の日の貢物のために吉祥寺へドライブ。
今回は救急車騒ぎで心配を実家の皆様へかけてしまったので
お詫びも含めてゴディバのチョコの詰め合わせ。
(つーか、結婚記念日にネタ使い果たした。っていう噂も。)
パーキングの時間が余ったのでふらふらと〜
行ってしまいました。シナボン。
テイクアウトにするか迷ったのよ〜
でも、ショップで食べる出来立ての味に引かれてイートイン。
つ。ついに。噂の「チェリーボン」食べてしまいました!!!
うま〜い!!!!!!!!!!!少し待って焼きたてだったから、うまさ倍増。
チェリーがばかうま!!!!
くーっ!!!あのチェリー瓶で発売しないかなぁ....
トーストに乗っけてたべたい!!!紅茶に入れてもgood!!
ピーカンボンも感動だったけど、今度のも感動だったわ〜
(そのあと、目の前のマツキヨで胃腸薬を買って飲むかちょっと悩んだ。
また、救急車呼ぶのもやだもんね。)
チェリーボンでワタシの食欲ののーみその方の欲が大爆発。
明日の夕飯は冷蔵庫で眠ってる馬刺しさまだぁっっっっ!!!
大正漢方胃腸薬と一緒にね....(涙)
と、まぁ、のど元過ぎれば...ではないですが
元気復活!!です。
みなさま、ご心配をおかけしました。
これからも、よろしくお願い致します。
一気に一晩で40以上カウントが上がってました。
ごめんなさい〜 そんな大げさなコトしたつもりはなかったのに〜
読んでくださった方、ありがとうございます。
おまけに2000超えたし!!!
いいのか?!なんか、ずるしちゃったんじゃないのか...?!
小心者のたまきは(背だけ)小さい体がもっと小さくなりそうです〜
(なったらラッキー♪)
そんなこんなで、今日の家庭訪問。
先生雨の中ダッシュでやってまいりました。
予定時刻よりも20分くらい遅かったけど
定年ま近の先生が息を切らして来てくれるのってナンかうれしかったなぁ。
(待っている時間は地獄だったけど)
サル。女の子にアリがちな正論派のようでお調子者の男の子と
よく衝突をしてしまうらしい。んでもって、よく泣くらしい。
泣く?!泣くですと?!わが耳を疑ったね。
そーかー。家で泣けない分学校で泣いてるのかぁ。
と、実は納得。
先生いわく「一人っ子は、衝突の駆け引きを知らないからですよ。
これからの過程でどんどん鍛えられて、強くなりますよ。」と
言って頂いて 一安心。
勉強の方は...やっぱりか....漢字。
漢字が書けない。ついでに言うと文章も。
そーなのよー。あいつにメモ書かすとひらがなばっかり。
一年生で習う漢字さえひらがなで書いてるんだもん。
もっとしっかり言ってやらせないと駄目なのね〜
文章は「たくさん本を読んでください。」
そうなのよね〜。
でも、サル以前近くの図書館でいたずらに合ってから
図書館行きたがらないんだよなぁ。一緒に行くか?!
(いや。その間寝ていたい。そんな休日の我が家。)
読む本はナンでもいいんだそうだ。どんどん押し付けていいんだそうだ。
よっしゃあ。「買ってやるからこれ読め」攻撃だな。(古本屋限定)
ふふっ。おぼえてろよ。サルめ....
(ナニがだ?!)
そのあと、すっかり忘れてた母の日の貢物のために吉祥寺へドライブ。
今回は救急車騒ぎで心配を実家の皆様へかけてしまったので
お詫びも含めてゴディバのチョコの詰め合わせ。
(つーか、結婚記念日にネタ使い果たした。っていう噂も。)
パーキングの時間が余ったのでふらふらと〜
行ってしまいました。シナボン。
テイクアウトにするか迷ったのよ〜
でも、ショップで食べる出来立ての味に引かれてイートイン。
つ。ついに。噂の「チェリーボン」食べてしまいました!!!
うま〜い!!!!!!!!!!!少し待って焼きたてだったから、うまさ倍増。
チェリーがばかうま!!!!
くーっ!!!あのチェリー瓶で発売しないかなぁ....
トーストに乗っけてたべたい!!!紅茶に入れてもgood!!
ピーカンボンも感動だったけど、今度のも感動だったわ〜
(そのあと、目の前のマツキヨで胃腸薬を買って飲むかちょっと悩んだ。
また、救急車呼ぶのもやだもんね。)
チェリーボンでワタシの食欲ののーみその方の欲が大爆発。
明日の夕飯は冷蔵庫で眠ってる馬刺しさまだぁっっっっ!!!
大正漢方胃腸薬と一緒にね....(涙)
と、まぁ、のど元過ぎれば...ではないですが
元気復活!!です。
みなさま、ご心配をおかけしました。
これからも、よろしくお願い致します。
コメント