やっちまった。

2002年3月30日
外環・大泉から詰まりっぱなし。金返せとまでは言わないけど。
ソレ以前に、大泉まで、どうしてもストレートに行けない。
ちゃんと行けば、30分くらいで行けるはずなのに。
常磐道・えーっ?って思うほどがらがらで、びっくり。
でも、真っ暗やん!!!怖くて飛ばしちゃったわよ。(多分ウソ)
平均120弱ってとこかな?ミニカちゃんよくがんばった!!!
でも、カーステのスピーカー故障の疑惑発生。
うえーん。今度確認しなくちゃ〜
宿・ビジネスホテルだったんだけど、まぁ、あんなもんでしょう。
偕楽園・桜が満開!!ゆきやなぎ・たんぽぽがとっても綺麗だったー!!!
隣の常盤神社で厄除けのお払いをしてもらったんだけど、最後にお神酒を頂く時、
サルまで杯を取ってしまい、巫女さんに
「うーん。お酒だから口をつけるだけね。」と、
苦笑いをされてしまいました。
好文亭・だいすきなのよ〜ココ!!!でも、4年くらい前に来た時と風景が違う。
???と思いよく考えて見ると目の前の千波湖周辺が整備されている!!!
それはソレでいいんだけど、雄大さがなくなっちゃったような....
千波湖・サルが「ボートに乗りたい!!」と、言い張るので、乗ったはイイけど...
岸から離れたとたん、思いっきり追い風!!!!
少し余裕を見て戻ろうとしたけど、もーどーれーなーいー(涙)
明日、筋肉痛になったらどうしよう?ってくらい必死になって漕いで来ました。
帰り道・ここで悪い癖「翌日は休みだから高速に乗らないで帰ろう。」
実際、静岡の友達のトコへ行ったときと、距離も大して変わらないので
れっつチャレンジ。R6(別名水戸街道)をひた走り。
途中真っ赤なテスタロッサを車載しているトラックと並走。
「すっげー。あの車かっちょいー。たっかいんだよー」などと指さしてたら、
トラックの運ちゃんが、指で「9」と、示したそうだ。
「うっへー。たかあい。」と、ワタシが返事をしたら、運ちゃん
ウンウン。と、得意げにうなずいていました。
サルは、そんなことより運ちゃんと、コミュニケーションが取れたのが嬉しくて
手を振ったりしてたけど、さすがに高い車を乗せてるだけあって、慎重な運転。
ご迷惑なので、とっとと、追い越しましたが。
途中、畑の向こうに夕日が沈むところに遭遇。
空には、雲が貼りついていたんだけど、地平線と雲の間に、ぽっかりと赤い夕日。
しかも、ゆっくりゆっくり落ちていく....
あぁ。自分の文才のなさに、がっかりだわ!!!!
そうそう。都内に入ってからやたらと道を間違ってぐるぐるしたなんて、
恥ずかしくって言えない。
この2日間の走行距離400弱かな?

突発でナンにも用意しなかったけど楽しかったよ〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索