お墓参りツアー
2002年3月23日へ行ってきました。
ひとつはワタシの父方のお墓in多磨墓地。
ココは意外と桜の名所。
お線香を忘れても、カメラを持っていった罰当たりなワタシ。
墓石が写らないようにアングルを考えて、バシバシ撮ってました。
後日談
所詮ばかちょん。うす曇の空に加え、今年は特に色の薄い桜。
ちっとも綺麗じゃなかった。 ちくちょー
もうひとつはワタシの母方のお墓in泉○摩川
ココではお参りをはじめたとたん、大粒の雨が!!!
罰があたったか?
おまけに雹まで降ってくるなんて!!!
やっぱりワタシは罰当たり者?!
帰りに、車で走っていたら調布付近の野川で
桜の木を下からライトアップしてました。
すんげー綺麗!!まさに「綺麗」って言う字が当てはまる感じ。
車を止めるところが見当たらなくて、通りすがりにしか見れなかったけど
まだまぶたに残ってます。
最後にエエモンみせてもろた。
ひとつはワタシの父方のお墓in多磨墓地。
ココは意外と桜の名所。
お線香を忘れても、カメラを持っていった罰当たりなワタシ。
墓石が写らないようにアングルを考えて、バシバシ撮ってました。
後日談
所詮ばかちょん。うす曇の空に加え、今年は特に色の薄い桜。
ちっとも綺麗じゃなかった。 ちくちょー
もうひとつはワタシの母方のお墓in泉○摩川
ココではお参りをはじめたとたん、大粒の雨が!!!
罰があたったか?
おまけに雹まで降ってくるなんて!!!
やっぱりワタシは罰当たり者?!
帰りに、車で走っていたら調布付近の野川で
桜の木を下からライトアップしてました。
すんげー綺麗!!まさに「綺麗」って言う字が当てはまる感じ。
車を止めるところが見当たらなくて、通りすがりにしか見れなかったけど
まだまぶたに残ってます。
最後にエエモンみせてもろた。
コメント