初体験。
2002年3月12日いや。ワタシじゃないです。
サル。
今日はじめて塾へ行ってきました。
一人ぼっちだったけど、楽しかったみたい。
「個別指導」のクラスもあるんだけど
今度4年生のクラスまだサルしかいないので実質「個別指導」♪
ラッキー。だって個別指導のクラスは高いんだもん。
ま、最初のうちだけどね。
さて。半年後、なんと言ってるか今から見物です。
最近、えせメモサボってたので。
しんさんへ。
お仕事&花粉大変そうですね。
くれぐれもお体お大事にね。
にんにく補充しなくっちゃ!!だわ。
eccoさんへ。
おおーっ。すっごい!!県大会二年連続出場のチーム!!!
ソレは色々と親も子供も、大変だよね〜
がんばれ!!
nigiさんへ。
どこも色々と大変だよねー。
でも!!!己の信じる道を行こう!!!
(ワタシのモットーは「後悔先に立たず」なので、あんまり信用しなくていいよ...)
ももままへ
卒園式まであとすこし!!!がんばれももママ!!!
お手伝いできることがあったら言ってね!!!
(14・15を除く。コレじゃあ意味ナイか...すまん!!)
ももママへ
サル。
今日はじめて塾へ行ってきました。
一人ぼっちだったけど、楽しかったみたい。
「個別指導」のクラスもあるんだけど
今度4年生のクラスまだサルしかいないので実質「個別指導」♪
ラッキー。だって個別指導のクラスは高いんだもん。
ま、最初のうちだけどね。
さて。半年後、なんと言ってるか今から見物です。
最近、えせメモサボってたので。
しんさんへ。
お仕事&花粉大変そうですね。
くれぐれもお体お大事にね。
にんにく補充しなくっちゃ!!だわ。
eccoさんへ。
おおーっ。すっごい!!県大会二年連続出場のチーム!!!
ソレは色々と親も子供も、大変だよね〜
がんばれ!!
nigiさんへ。
どこも色々と大変だよねー。
でも!!!己の信じる道を行こう!!!
(ワタシのモットーは「後悔先に立たず」なので、あんまり信用しなくていいよ...)
ももままへ
卒園式まであとすこし!!!がんばれももママ!!!
お手伝いできることがあったら言ってね!!!
(14・15を除く。コレじゃあ意味ナイか...すまん!!)
ももママへ
コメント